1. HOME
  2. ブログ
  3. 隙間時間を有効利用する②

隙間時間を有効利用する②

こんにちは。幹細胞美容鍼®事務局です。

 

今回のテーマは、「隙間時間を有効利用する②」です。

 

こちらのブログでは、新しい美容鍼メソッドであり、鍼灸師・鍼灸院の経営安定化ビジネスモデルである幹細胞美容鍼®の内容や経営改善、さらに関連する情報などをご提供しています。

 

鍼灸師として成功したい方、食えない鍼灸師を卒業したい方、鍼灸院の売上改善をしたい方必読です!

 

長さの違う隙間時間

 

今回は、前回に引き続き、隙間時間の有効活用の大切さについて、お伝えしていきたいと思います。

 

隙間時間は1日に何回かのタイミングでふとできるものですが、長さが一定ではなくまちまちです

 

あらかじめ、どのくらいの隙間時間ができたらこんなことができる、こんなことをやりたいと決めておくと、すぐに気持ちを切り替えて動くことができると思います。

 

①5分程度の時間でやること

・SNSチェック

・スケジュールの確認

・LINEやメールの返信

・直前の資料の読み返し

など

 

②10分程度の時間でやること

 ・電話での問い合わせ(予約など)

・ニュースチェック

・報告書の作成

・資料の添削

など

 

③20分以上の隙間時間でやること

・読書、ブログを読む

・企画のアイデア出し

・資料作成(単元ごと)

・溜まっている連絡をまとめて返す

など

 

隙間時間の長さによって、できることが変わってきます。

 

5分×4回と20分×1回は、同じようで実はだいぶ違うんです。

 

1つの動作を行うには、毎回準備の時間がかかりますし、集中するのにも時間がかかります。

 

隙間時間で自分の知識を高める

 

隙間時間は、空けようと思って空くものではなく、ふとしたタイミングでできます。

 

それに対して事前に準備をしておくと、パッと有効活用することができます

 

逆に、何も用意していないと、ただただ時間を無駄にしてしまうということになりかねません。

 

まず、普段使いしているバッグには、本や資料を常に入れておくようにしましょう

 

そうすれば、ふと時間ができた時には本を読むと決めておくことができます。

 

また、この時の本は、内容が難しい過ぎるものは避けたほうが良いかと思います。

 

難解な内容の場合、理解するのに深く集中する必要があるため、すぐに気が散ってしまう環境の場合、何度読んでも頭に入らず、効率的ではなくなってしまいます。

 

単元が細かく分かれていて、5分程度で1つの単元を読み終わるものなどがオススメです。

 

その際には、しおりなどを使って、すぐに目的のページを開けるようにしておきましょう。

 

また、スマホや、タブレットを使用するのも効果的です。

 

最近はyoutube等の動画でも端的に学びがまとまっているものも増えてきています。

 

長めの本を要約してくれていたり、ニュースをまとめて要約してくれるようなチャンネルも非常に役立ちます。

 

今の自分に必要な知識を隙間時間のたびに動画で頭に入れていくのは本当に有効です。

 

何を見て、何を学ぶのかを決めておき、取捨選択をするというだけでも、毎回意味もなく流れてくる動画を見続けているのとでは、 相当な差がつきます。

 

まとめになりますが、1回の隙間時間は5分や10分といった短いものですが、それが1ヶ月、1年積み重なると相当数の時間になります

 

それをどう使うかで自分の将来がどう変わるかは、簡単に想像できるかと思います。

 

是非、有効活用してみてください。





※ご入力頂いた情報は、弊社プライバシーポリシーのもと
厳重に管理いたします。
※Yahoo、hotmail等のフリーメールでは受信できない場合
がありますので、プロバイダーメールを推奨いたします。
※プレキュラ(金森慈治)が発行するメールマガジンに登録
されます。
※配信解除はいつでもご自身で簡単に行うことができます。

関連記事