選択肢は増やしすぎてもいけない

こんにちは。幹細胞美容鍼®事務局です。

 

今回のテーマは、「選択肢は増やしすぎてもいけない」です。

 

こちらのブログでは、新しい美容鍼メソッドであり、鍼灸師・鍼灸院の経営安定化ビジネスモデルである幹細胞美容鍼®の内容や経営改善、さらに関連する情報などをご提供しています。

 

鍼灸師として成功したい方、食えない鍼灸師を卒業したい方、鍼灸院の売上改善をしたい方必読です!

 

ジャムの法則

選べる自由というのは本来は嬉しいものですが、選択肢が多すぎると、その中から選択するということを避けてしまうということはご存知でしょうか。

 

通称、ジャムの法則などと言われています。

 

これはその名の通り、パンに塗るジャムが実験に使われたことから、名付けられました。

 

この実験では、とあるスーパーマーケットでジャムの試食コーナーを2つ設けて、どちらのコーナーの方が購入される数が多いかをテストしました。

 

試食コーナーではジャムの種類を変え、「6種類のジャムのコーナー」と「24種類のジャムのコーナー」としました。

 

すると、立ち寄ったお客さんの率は、

 

6種類のジャムのコーナー:40%

24種類のジャムのコーナー:60%

 

となり、ジャムの種類が多い方がお客さんの興味を引くということがわかりました。

 

しかし、実際の購入率は、

 

6種類のジャムのコーナー:30%

24種類のジャムのコーナー:3%

 

と、10倍もの差が付く結果となりました。

 

実は、選択肢が多くなればなるほど、お客さんには、“間違った選択をして損をしたくない”という心理が働いて、買うこと自体を避けてしまうということが起こるのです。

 

お客様のためにと思っていたのに逆効果

 

心優しく、お客様のことを考えている方ほど、お客様のために選択肢は多くしようと考えがちなのですが、実はそれがあだになっていることがあります。

 

あまりに多くの選択肢を出されると慣れていない人は答えを導き出すのに疲弊してしまいます。

 

選択肢が多いと嬉しい気分にはなるけれど、実際に選択することは難しくなり、結果的にハードルを上げてしまうということです。

 

ジャムの実験からは、人が一番ストレスなく満足できるのは、選択肢が5から9の間の時と導き出されています。

 

ただ、これは現代のすべてのビジネスには当てはまるとは言えないため、これを元に応用を効かせたほうが良いということも言われています。

 

お客様がどのぐらい選択するということに慣れているのかや、選択する際にどのぐらいお客様と話せるのかによっても左右されるかと思います。

 

なので、この実験を鵜呑みして、必ず選択肢を5-9にするというのではなく、選択肢を多くしすぎることはお客様の負担にもなり得るということをまずは心に留めておいていただきたいです。

 

優しさと思ってあれもできるこれもできると話していたことが逆にお客様を悩ませていたかもしれません。

 

時にはプロとして、これかこれがオススメです!と選択肢を絞ってあげることも必要ですね。




※ご入力頂いた情報は、弊社プライバシーポリシーのもと
厳重に管理いたします。
※Yahoo、hotmail等のフリーメールでは受信できない場合
がありますので、プロバイダーメールを推奨いたします。
※プレキュラ(金森慈治)が発行するメールマガジンに登録
されます。
※配信解除はいつでもご自身で簡単に行うことができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次