1. HOME
  2. ブログ
  3. マネる技術

マネる技術


こんにちは。幹細胞美容鍼®事務局です。今回のテーマは、「マネる技術」です。

 

こちらのブログでは、新しい美容鍼メソッドであり、鍼灸師・鍼灸院の経営安定化ビジネスモデルである幹細胞美容鍼®の内容や経営改善、さらに関連する情報などをご提供しています。

 

鍼灸師として成功したい方、食えない鍼灸師を卒業したい方、鍼灸院の売上改善をしたい方必読です!

 

ビジネスではマネをするべき

 

この世の中、マネる(パクる)ことは悪というイメージが強いものも多いです。

 

人の作品をパクって発表してしまったり、ネット上の写真を勝手に使ってしまったりと、 誰が聞いてもそれはダメ!というパクリももちろんあります。

 

ただし、ビジネスでのマネはやったほうがいい場合も多いのです。

 

なぜかというと、どんなビジネスもどんなアイデアも、もとを辿れば誰かが先にやったことをうまく模倣しているものだからです。

 

全くのゼロから生み出すということは簡単にできることではなく、必ずどこかに元になるものがあります。

 

上手なマネの仕方

 

同業種だったり、同じ商圏にいる先駆者やライバルから、何から何まで真似てしまったら、非難されてしまう可能性が高いでしょう。

 

それは避けるべきです。 おススメなのは、違う業種でうまくいっているものからマネをすることです。

 

SNSでの集客のやり方を参考にしようと思った場合、例えばですがヨガ教室などある程度近いと思われる業種から、うまく運用できているアカウントを探してマネをしていくのはどうでしょうか。

 

鍼灸よりも、ヨガの方がたくさんのアカウントが運用されているので、成功例が多いですし、 女性の感性で運用されていることも多く、素敵な投稿がされている事例がたくさんあります。

 

いくつかをベンチマークし、どのような投稿を行うと反応がいいのか、集客に繋がっているのかを研究し、 投稿頻度、写真や動画の構図、文章の書き方、誘導方法など、良い部分をマネて自分のものにしてしまいましょう。

 

別の業種で成功しているものを自業種に持ち込むだけで成功することも多々あります。

 

成功の勝ち筋は誰かがすでに作っているものです、その近道をお借りして、自身も成功へと辿り着きましょう。




※ご入力頂いた情報は、弊社プライバシーポリシーのもと
厳重に管理いたします。
※Yahoo、hotmail等のフリーメールでは受信できない場合
がありますので、プロバイダーメールを推奨いたします。
※プレキュラ(金森慈治)が発行するメールマガジンに登録
されます。
※配信解除はいつでもご自身で簡単に行うことができます。

関連記事