老化に抗うことは可能なのか?

こんにちは、幹細胞美容鍼® 事務局です。

前回は、老化とは何かについてご紹介させていただきました。

そこで今回は、現代ではどのように老化に抗おうとしているのか?についてご紹介します。

すべてはたった一つの細胞から始まった

私たちの身体は60兆個の細胞からできていますが、元々はたった一つの細胞でした。

このたった一つの細胞が、皮膚になったり内臓になったりして私たちの身体へと形作られていきます。

やがて、その「なんにでもなれた細胞」は、身体が出来上がった後、「なんにでもなれるわけでない細胞」になってしまいます。

「なんにでもなれるわけでない細胞」は、基本的に同じ細胞にしか分裂・増殖できず、やがて時間経過とともに劣化し、修復機能が損なわれていって老化します。

ここでいう「なんにでもなれた細胞」は「生殖細胞」と呼ばれ、なんにでもなれる能力のことを「細胞分化」と言います。

「なんにでもなれるわけでない細胞」は「体細胞」と呼ばれ、生殖細胞の持つ万能性は失われており、生殖細胞から体細胞へと変化する道筋は一方通行で、戻ることはできな
いものと考えられていました。

ところが、この常識を覆したのがiPS細胞だったのです。

iPS細胞は何がすごいのか

iPS細胞とは、京都大学の山中伸弥教授が2012年のノーベル医学生理学賞を受賞した研究です。

当時大きくメディアにも取り上げられ、流行語大賞にもノミネートされたことから、記憶に残っている方も多いことでしょう。

では、どのような理由からノーベル賞を受賞したのかはご存知ですか?

もちろん、詳細に説明しようとするととても難しくなってしまうのですが、先ほどまで使用した平易な言葉で説明すると「なんにでもなれるわけでない細胞をなんにでもなれた細胞に戻した」ということなんです。

一方通行しかないと考えられていたのにですよ。

もちろん、元に戻れないかな、と考えながら研究されていたに違いないのですが、理想として追い求め続けるのと実現できたのとでは話がまったく違います。

皮膚に置き換えて考えたら、シミもシワもあって老化した肌が、生まれたての赤ちゃんのようにプルプルつやつやになったよ!と言っているようなものなんです!

まさに夢のような話ですよね。

まとめ

これまで、老化とは細胞が時間経過とともに劣化し、修復できなくなることで起こる現象だとご説明しました。

また、身体が形作られていく過程で、万能性をもっていた細胞から万能性が失われ、元に戻ることはないとされてきたが、iPS細胞の発見とともに再び万能性を持たせることが
できたことをご紹介しました。

まさに夢のような発見は、現在の再生医療や細胞医療の注目度の高さにもつながっていると言えるでしょう。

医療は健康につながり、健康や健やかさは美しさや若々しさへつながるものと考えられます。

実際、細胞に視点を置いた多くの化粧品や美容手法が誕生しており、現在大きな関心と人気を得ています。

難しい分野・学問だからこそ、理解不足や認識不足、誤解などが発生しやすいこともありますが、なるべくわかりやすく簡単な言葉や表現で適切な理解を深め、ご自身の活動にお役立てください。






※ご入力頂いた情報は、弊社プライバシーポリシーのもと
厳重に管理いたします。
※Yahoo、hotmail等のフリーメールでは受信できない場合
がありますので、プロバイダーメールを推奨いたします。
※プレキュラ(金森慈治)が発行するメールマガジンに登録
されます。
※配信解除はいつでもご自身で簡単に行うことができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次