生理活性物質の働き〜美白効果〜

こんにちは、幹細胞美容鍼®事務局です。

これまで再生医療と美容鍼をテーマにシリーズでご紹介してきましたが、その中でもさらに生理活性物質(サイトカイン)に焦点を当ててお話していきます。

今回は生理活性物質の働きの一つ、「美白効果」です。

医療分野で日夜研究が進められている再生医療は、美容分野においてもすでに様々な変化をもたらしています。

幹細胞美容鍼®も再生医療の視点に着目したことで、施術側だけでなくお客様にもメリットを届けられるサービスとして確立しています。

そこで、関連するキーワードや情報をより平易な表現でご紹介してまいります。

プロフェッショナルとして欠かせない知識を、お客様にわかりやすく伝えられるようになることで、より充実したサロンワークを実現してくださいね。

こちらのブログでは、新しい美容鍼メソッドであり、鍼灸師・鍼灸院の経営安定化ビジネスモデルである幹細胞美容鍼®の内容や経営改善、さらに関連する情報などをご提供しています。

鍼灸師として成功したい方、食えない鍼灸師を卒業したい方、鍼灸院の売上改善をしたい方必読です!

美白効果

これまでの記事で、生理活性物質は生命活動の維持や調節に関わる化学物質の総称であるとお伝えしました。

幹細胞培養液の上清液には数百種類以上の生理活性物質を含んでいることから、美容に大きな期待を寄せられています。

では、実際に生理活性物質はどのような働きを持つのか。

ターンオーバーの正常化、肌の弾力アップに続いて注目度が高いのが「美白効果」です。

昨今美白は老若男女問わず注目の美容効果。

対策をしていても知らず知らずのうちに浴びてしまう紫外線だけでなく、ターンオーバーの乱れ目から入る光線などの影響が、シミやそばかすを発生させます。

シミやそばかすは同じように見えても、どの種類のものかによって改善方法が異なるため、プロフェッショナルに任せるべきケアだと言われています。

生理活性物質が注目される元となった、幹細胞を培養したあとの上清液には酵素の分泌をコントロールする成分も含まれており、メラニンの生成を抑制するなどの美白効果も期待できるとされています。

強いニーズがあり、ケアが難しい美白にも改善を期待できるんですね!

まとめ

幹細胞美容鍼®は再生医療の視点に着目することで、施術側だけでなくお客様にもメリットを届けられるサービスとして確立しています。

再生医療と美容鍼の融合による可能性をこれからもご紹介していきますね!

次回もお楽しみに!






※ご入力頂いた情報は、弊社プライバシーポリシーのもと
厳重に管理いたします。
※Yahoo、hotmail等のフリーメールでは受信できない場合
がありますので、プロバイダーメールを推奨いたします。
※プレキュラ(金森慈治)が発行するメールマガジンに登録
されます。
※配信解除はいつでもご自身で簡単に行うことができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次